今年こそキャンプフェスデビュー! 必要な装備について考える。【キャンプフェス入門 #1】

更新
Table Of Contents : 目次

最低限キャンプフェスに必要な装備ってなんだろう?

キャンプフェスを想定したギアセット。テントやチェア、テーブル、寝袋にマット、サンダル、ブーツ、サブバッグ、調理器具、ポンチョなど。バックパックに入り切らないギアも外付けできれば、容量40Lのサイズでも十分に対応できる。

自然のなかでキャンプをしながら音楽やお酒、買い物も楽しめるという、外遊び派なボクらにとってまるで楽園のようなキャンプフェス。

2020年も全国各地で様々なイベントの開催が発表されており、GO OUTが主催するGO OUT JAMBOREEもパワーアップ予定のほか、かのフジロックも変革を宣言しており、今年はフェスシーンも大きく変わりそう! 「今年こそは!!」とフェスデビューを目指すにもうってつけの年といえます。

しかし、全くのアウトドア初心者にとってはなかなかハードルが高いもの。そこで今回は「キャンプフェス入門」企画として「これだけは揃えておきたい、キマスト装備」について、全5回に渡って考えていきます。

 

キャンプフェスってどんな感じ? まずはイベントの下調べから。

自然とキャンプとライブとお酒。しっかり準備と対策ができれば、キャンプフェスはまさに楽園!

青い空、雄大な山々、特大のステージ、ライブに賑わう観客、そしてチルアウトな雰囲気のキャンプサイト……。イベントの様子を妄想しながら装備を揃えていくのは楽しいものですが、チョット待った!

一口にキャンプフェスといってもイベントによって雰囲気やルールは様々。どんなイベントを想定するかで揃えるべきアイテムも変わってきます。装備を揃える前に、まずは参加予定のイベントについての下調べから。

 − 会場までクルマの乗り入れはできるか。

GO OUT JAMBOREEでは、オートキャンプや手持ちキャンプ券など、チケットによって色んなスタイルでキャンプを楽しめる。

会場によって、オートキャンプができるところもあれば、テントサイトへのクルマの乗り入れが禁止だったり、なかには会場含め周辺に駐車場がない場合も。

会場までクルマで入れなければ、駐車場あるいは最寄り駅から荷物を自力で運ばなければならないという試練が待ち受けています。

参加予定のイベントの下調べをして当日の動きがイメージできれば、必要なもの・不要なものが考えやすい!

 − ワゴンかバックパックか。自力での運搬手段は2つ。

(左)アウトドアワゴンなら一度に沢山の荷物を運べるが、段差と坂道が天敵!(右)上手くパッキングさえできれば、バッグひとつでどこへでも!

会場まで自力で荷物を運搬する手段はざっくり2つ。アウトドアワゴンに荷物を積んで牽引するか、バックパックを担いで運ぶか。

ワゴンを使うと一度に多くの荷物を運ぶことができる反面、段差や坂道など会場の地形によってはかえって苦になることも。しかも使わない時も場所をとるため、公共の交通機関の利用には不向きで、クルマ移動時に限られます。

一方バックパックスタイルでは、ミニマルなパッキング能力と背負って歩く体力こそ必要ですが、小回りがきくため場所を問わず荷物を運ぶことができ、交通手段も選ばない。

まだキャンプ用品をたくさん持っていないビギナーであれば、断然バックパックスタイル! バックパッキングを前提にコンパクトなキャンプギアを揃えていけば、ザック1つでどこへでも行けるようになれるはず!

ということで、この企画ではバックパックスタイルを想定し、ソロでもフェスへ行けるコンパクトな装備を考えていきます。

 

フェスコーデは機能的に。でもおしゃれも忘れずに!

キャンプフェスでは、自然のなかを一日中動き回ることになります。目まぐるしく気候が変化する自然のなかでは、動きやすさはもちろん、防水・防風・UVカットなどの機能性のある服装がマスト。

 

悪路でも歩きやすいアウトドアシューズ、紫外線から身を守れるキャップやハット、サングラス。さらに、行動中は貴重品やドリンク、雨具なども持ち歩くほか、途中でグッズを買う可能性も考えれば、サブバッグやアウトドアベストなど、収納アイテムも欠かせない。

しかし、機能性ばかり考えているとコーディネートは野暮ったくなりがち。せっかくなら普段とは違ったアウトドアコーデを楽しみ、おしゃれにもこだわることで、キブンも上がってフェスの楽しさも倍増するはず!

 

拠点となるキャンプサイトは、快適かつコンパクトに。

キャンプフェスでは、テントサイトがマイホームであり、心身ともに安らげる唯一のプライベート空間。夜の寝床としてだけでなく、日中でも仮眠をとったり食事をとったりゆっくりくつろいだりとフェス期間中の生活拠点となるので、テントサイトはできるだけ快適に仕上げたい。

突然の雨や風から身を守ってくれるテントに、ベッド代わりの寝袋とスリーピングマット、夜間の行動を助けてくれるライト、コーヒーを沸かすためのケトルにコップ、バーナーなど。そして、携行すればどこでも一息つける折りたたみチェアも忘れずに!

しかし、快適性もさることながら、キャンプサイトはかなり混雑するため、場所を取りすぎない周りへの配慮も必須。必要最低限の装備で快適かつコンパクトなテントサイト作りを目指しましょう!

 

実際、何を買ったらいいの? あの大型アウトドアショップへ突撃取材!

以上のように、今回はキャンプフェスのイメージを膨らませるためざっくりと必要なアイテムを挙げてみましたが、じゃあ実際どのブランドの何を買ったらいいのか?いくらくらいかかるのか?

次回は、キャンプフェス入門に最適なアウトドアギアを教えてもらうべく、国内最大級のアウトドアショップ「アルペン アウトドアーズ フラッグシップストア 柏」に潜入!

人気ショップに聞いた、フェス向けテント選びの3つのポイント。【キャンプフェス入門 #2】
フェスをスマートに楽しむための、14の便利アイテム。【キャンプフェス入門 #3】

Photo/Takuma Utoo    Illustration/Atsushi Takeuchi

キャンプフェスデビューにうってつけなイベントといえば……!

2020年4月10日 (金) 〜12日 (日) に富士山の麓のキャンプ場、ふもとっぱらで開催予定のGO OUT JAMBOREE。9回目となる今回は、ステージ、キャンプエリア、ショッピングと様々にパワーアップ予定で「音楽」「体験」「食」「買い物」がより一層楽しめるように!

あのRHYMESTERやMIGHTY CROWNをはじめ、4ステージに30組ものアーティストが登場予定と、例年に増してコンテンツが充実! また、キャンパー同士の交流も盛んなので、キャンプフェスデビューにはうってつけ!

キャンプ・フェスシーンの幕開けとともに開催されるGO OUT JAMBOREEで、外遊びを始めてみてはいかがでしょう!?

GO OUT JAMBOREE 2020
日程:2020年4月10日 (金) 15:00〜、11日 (土) 8:30 〜 12日 (日) 18:00(イベント終了 16:00)
会場:ふもとっぱら(静岡県富士宮市麓156)、富士オートキャンプ場ふもと村(静岡県富士宮市麓174-1)
web.goout.jp/tag/go-out-jamboree2020/

チケットはこちらから!

 

Tags
GO OUT編集部
更新