あなたの『キャンプの逸品』を教えて!GO OUT CAMP vol.12でリサーチしてきました。Part.01

作成
あなたの『キャンプの逸品』を教えて!GO OUT CAMP vol.12でリサーチしてきました。Part.01

去る10月1日・2日に開催されたGO OUT CAMP vol.12にて、おしゃれキャンパー自慢の“逸品”を教えてもらいました。機能性、デザイン、レア度、D.I.Y.による一点モノ、選ぶ基準は人それぞれ。ここでは十人十色のキャンプなフェイバリットアイテムをご紹介。4回に分けてお届けします。

Photo/Takuma Utoo Text/Yasuo Sato


Table Of Contents : 目次

レアなアイテムだからこそ満足度も高い。ザ・ノース・フェイスの飯ごう。

_MG_3674

Koba238(26歳)

スノーピークの大型シェルターで薪ストーブを囲んでいた4人組み。彼らの逸品はザ・ノース・フェイスの飯ごうだ。しかも、全員が2個ずつ所有しているほどお気に入りの様子。「今まではダッジオーブンでご飯を炊いていたんですが、その間は他の料理ができなくて時間を無駄にしてしまうことも。この飯ごうを使うようになって炊き立てのご飯が食べられるようになりました」。

それなら、ザ・ノース・フェイスではなく、普通の飯ごうでもいいのでは? と思ってしまうが、「やっぱり見た目がカッコいいし、満足度が違いますから(笑)。買ったのは半年位前ですが、どこも売り切れで……。全国のショップに電話をして探し回り、ようやく手に入れたんです!」とKoba238さん。彼は、一つはキャンプ用、もう一つはプランター代わりに観葉植物を植えて、インテリアとしても活用しているそうだ。

_DSF3562
ヘビーに使うことで、良い“味”が出てきたという愛用の飯ごう。

_DSF3533

 


レトロな自作テーブルを百均パーツでアレンジ。D.I.Y.の折り畳みテーブル。

_MG_3447

ヨコダイ(42歳)

建築関係の会社を営むヨコダイさんは、自社で余った木材を利用して折り畳み式のテーブルを製作。「そのままだと寂しいので天板は色を塗って、100円ショップの真鍮金具やプレートでカスタムしました」という。折り畳むと取手付きのケース型となり、中にちょっとした物を入れられるのがポイント。

また、ロースタイルでも使えるように、長短2種類の足を用意し、天板の縁の裏側にはワイヤーラックを設けてシェラカップなどが掛けられるようにしているのもアイデアだ。

かかった材料費は千円足らず、リーズナブルにキャンプを楽しめるのもD.I.Y.の醍醐味ですね。

_MG_3453
20年以上昔のピクニックテーブルを参考にしたという。足は金具に差しこむだけの簡単設計。折り畳むと、まるでアタッシュケースのようなスタイルに!

 

_MG_3483

GO OUT CAMP vol.12

GO OUT CAMP vol.12

9月30日から10月2日にかけて静岡県のふもとっぱらで開催されたキャンプイベント。数千人規模を動員するビッグイベントで、富士山を間近に望む会場にはオシャレなキャンパー&テントサイトで溢れかえった。有名アーティストのライブをはじめ50メーカー以上のマーケットブースも目玉のひとつ。

Tags
Yasuo Sato
作成