“西海岸”カルチャー好きと、「BESS」の家との相性はいかに?

更新
pr
“西海岸”カルチャー好きと、「BESS」の家との相性はいかに?

この冬はBESSの展示場であるLOGWAYでアウトドア体感イベントOUTDOOR DAYSを開催中ということで、ワンダーデバイスを舞台に西海岸風アウトドアデイズをスタイリングしてみました!!

Table Of Contents : 目次

定番人気の「ワンダーデバイス」で、家でも外遊びキブンを味わう。

BESSのラインナップのなかでも、四角い箱のような個性的なルックスで3つのフェイスデザインを展開する“ワンダーデバイス”は、アウトドアライフをカジュアルに演出してくれる定番人気モデル。

ソトとつながる木の家は、西海岸スタイルも似合う!!
TAKAOH @takaoooh
AALIYA @aaliyaaaaaaaa51_jp
東京の世田谷・尾山台でアメリカのヴィンテージがメインの古着屋Room 201、アメリカン&メキシカンダイナーのHouse of Kimmy’sなどを手がけるTAKAOHさんは、過去に週3でキャンプしていたほどのキャンプ好き。AALIYAさんも19歳ながら子どもの頃に父親が乗っていたクルマと同型という、ヴィンテージのアメ車のオールズモービル・カトラスに乗っているそう!!
剥き出しのシンプルさにこだわった、キホン顔。
WONDER DEVICE “NAKED”
ワンダーデバイスの第3のフェイスデザインであり、キホン顔となるバリエーションの「ネイキッド」。裸を意味するとおり、剥き出しのシンプルさにこだわり、よろい張りの外観、突き出した玄関のログゲートがアクセントに。ベースプランはタテ、ヨコともに8スパンの正方形の2階建てなので、まさに“ま”四角な箱のような佇まい。

ウッドデッキがナカとソトを自然につなぐ。特別な場所で「焚き火」を満喫。

旧車のシボレー C10に乗ってやって来たTAKAOHさん、AALIYAさんたちの西海岸スタイルのファッションとも相性よく、ウッドデッキがナカとソトをひとつなぎにしてくれるので、今回のブロックパーティ的アウトドアデイズがばっちりはまりました!!

LOGWAYの秋冬フェアとして継続しているWONDERフェスタ“こころに火”にちなんで、庭で焚き火を体験。ウッドデッキを通じて室内と庭を気軽に行き来できるので、ここが第2のリビングとなって、ナカとソトの境界あいまいに。「キャンプはヴィンテージギアを集めたりして、映えにこだわってきたので、いまではちょっと雑なカンジで気軽に楽しむのがちょうどよくなってます。今回はアメリカのカジュアルなキャンプをイメージできました!!」。
TAKAOHさんの愛車は1972年式シボレーのC10。「エンジンを載せ換えたり、レストアしているので調子よくて、めっちゃ速いです(笑)」。
TAKAOHさんがC10の荷台から降ろした1台はGTのヴィンテージBMX。
BMXライドを楽しむAALIYAさん。TAKAOHさんがまたがるのはKUWAHARAのヴィンテージBMX。
80年代シャープのレトロなラジカセがブロックパーティ感を演出。「真ん中がレコードプレイヤーなのが珍しい!!」。

BESSの魅力的な土間で、「薪ストーブ」のある暮らしを体験。

アメリカのヴィンテージウエアや雑貨を扱い、内装業も手がけるTAKAOHさんは「ホンモノの木の家だから経年変化を楽しめるのがいいですね」と、外壁や室内の無垢材の様子に興味津々。AALIYAさんも「アメリカのホームパーティみたいでサイコー!!」ということで、ゴーアウト流のアウトドアデイズを満喫してくれた様子です!!

「薪棚があるのがアウトドア好きの家ってカンジします」。
扱い慣れた様子で薪ストーブに薪を追加するTAKAOHさん。「薪ストーブのある家、憧れますね」。
薪ストーブの炎のゆらぎを眺め、薪の爆ぜる音に耳を傾け、火のある暮らしを体感できる土間スペース。「汚れても気にならない場所だからBMXをそのまま運び込めて、靴のままリビングみたいに過ごせるのがアメリカンスタイル!!」。

冬のアウトドアライフを体感できる「OUTDOOR DAYS」開催中!!

全国各所にあるBESSの単独展示場、LOGWAYでは冬のアウトドアライフ体感イベント「OUTDOOR DAYS」を開催中。焚き火、焼きマシュマロ、薪割り、薪ストーブ、ウッドデッキでの手挽きコーヒーなど展示場ごとにさまざまなワークショップを企画している。

家でもアウトドア気分を味わえるということで、多くの外遊び好きに選ばれているBESSの魅力を知りたいヒトは、お気軽に最寄りの「LOGWAY」まで!!

Photo/Takuma Utoo Styling/Ryosuke Ito


(問)BESS tel:03-3462-7000 www.bess.jp/ Instagram@bess_slowlife

Tags
GO OUT編集部
更新