アウトドアフィールドで一日過ごす野外フェスにおいて、雨はもちろん、晴れた日の日差しだって油断できません!
という事で、晴れの日も雨の日も、フェスを存分に楽しむためのオシャレで機能的な天候対策アイテム12点を集めました。
Contents
01. OAKLEYのサングラス。
フェスでは、長時間掛けても疲れない軽さを重視したい。それならOAKLEY(オークリー)の名作フロッグスキンがオススメ。下のライトモデルも注目だ。(上)¥18360、(下) ¥19440
(問)ルックスオティカジャパン tel:0120-009-146 https://www.oakley.com/ja-jp
02. POLeRのシューズ用レインカバー。
携帯できるPOLeR(ポーラー)のジップアップ式のシューズ用のレインカバーは、折り畳んで専用のケースに収納することができる。Mサイズで23-25、Lサイズ で26-28に対応。¥4104
(問)キャンバス tel:03-5639-9669 http://polerstuff.jp/
03. CASIOのGショック。
野外フェスでは、カラフルな時計で気分を上げたい。それでGショックのように防水性や耐久性に長けているなら文句なし。 (左)¥11880、(右)¥14580
(問)カシ オ計算機お客様相談室 tel:03-5334-4869 https://casio.jp/
04. GORE WEARのトレイルショーツ。
ゴアテックスを使ったGORE WEAR(ゴアウエア)のアクティブトレイルショーツ。ありそうでなかった完全防水ショーツは、レイヤードを楽しむのも一 興。随所にリフレクターが配される。¥22680
(問)ビームス原宿 tel:03-3470-8601 https://www.beams.co.jp/
05. CWFの防水バッグ。
1976年からアウトドア用のバッグなどを手掛けてきたキャニオンワークスがプロデュースするブランド、CWF(シーダブリューエフ)。防水素材で大容量なので連泊のフェスにも対応。¥32184
(問)ボイジャーリンク tel:03-5778-4426 https://canyon-works.com/
06. ELDORESOのランニングキャップ。
日除け用のシェードを内蔵したELDORESO(エルドレッソ)のランニングキャップは、フェスでも活躍すること間違いなし。 シェードはジップ付きのポケットに収納することができる。¥ 7560
(問)アールディーズ シブヤ tel:03-6455-1377 http://aldies.net
天候対策グッズはまだまだ! No.07〜12は次ページへ!!