愛煙家必見! ワークショップで体験できる、意外と深いブレンドたばこの世界。

作成
Table Of Contents : 目次

人気銘柄、メビウスの旨さの一端をワークショップで知る。

10月26日 (土) から全国5箇所で行われる一般公開に先駆けて行われた、メビウス主催のワークショップ「MEVIUS BLENDING WORKSHOP」に、大の外遊び好きであるフリーPRの山田昭一さんが潜入! メビウス開発責任者指導のもと、たばこのブレンドや作り方について学んできました。(詳しい日程は記事末を参照)

山田昭一さん/フリーランスPR

外で吸うたばこは最高! こだわれば一層美味しく。
セレクトショップや有名アウトドアブランドに勤めたのち独立。フリーランスPRとしてさまざまなブランドの広報、ディレクションなどに携わる。また、アウトドアへの深い造詣を生かしてライターとしても活躍。オフのほとんどを外遊びに費やすアウトドアマンであり、大好物はフィールドで吸うたばこだとか。

 

好みの葉を自分の手で巻いて味わえる貴重な機会!

「MEVIUS BLENDING WORKSHOP」は、JTの開発担当者たちから、香りの秘密や葉ごとの特徴などについて教わり、実際に自分好みの一本を作れるワークショップ。

国内販売シェアNo.1を誇るメビウスが掲げるメッセージ「空 見上げていこう」の通り、GO OUT CAMP関西(11月2~3日開催)での出店も予定されており、より紙巻たばこのメビウスが持つ奥深さや魅力を知ることができる内容となっている。

先日開催された体験会では多くのメディアが来場し、生粋の外遊び人であるフリーランスPRの山田さんも参加。実際に使われている葉のテイスティングや、たばこ作りなどに挑戦した。

「葉たばこはオリエント、黄色種、バーレーの3種が中心なんですね。今回はそれぞれストレートで吸って比べられるとか。スモーカーならたまらないチャンス!」
テイスティングの後は自分好みのバランスでブレンド。僕はチョコレートっぽい香りが感じられて、ちょっと刺激のあるバーレー種をメインに作ってみます」
「チューブに葉っぱを詰めるマシン、手巻き機なんて普段触れないでしょう。セットしたり、ハンドルを回したり、ハンドメイド感が味わえて面白いですよ」
「自分で作ったオリジナルの1本は、普段吸っている銘柄とは愛着が違いますね。着火前にじっくり香りを楽しみ、時間をかけて大切に味わいたいと思います」
「素人ブレンドでも意外と吸えて驚きです。ただ、香料を使っていないせいか、物足りないのも事実。いかに既製品が計算されたものなのか思い知りました」
「メビウスはバニラ、ハチミツ、カモミールなど、7つの天然香料を使っているそうで。強い個性を一つにまとめることで、深い味が実現するわけですね」
「天然と合成、2種のメンソールもテイスティング。見た目から違いますね。たばこにして比べると、前者が香り豊かで、後者はかすかに甘みを感じる気が」
「バーレー多めのバランスとはシブい!とメビウス開発責任者の小澤さんに誉められました。会場全体が堅苦しくないムードで、とても楽しかったです!」

山田さんは、今回のワークショップを通じて「葉っぱに直接触って自分で巻くと、たばこが農作物だと実感でき、より素材や製法にこだわりたくなりました」と、たばこの奥深さを体感することができた様子。

同イベントは、GO OUT CAMP 関西(11月2~3日)のほか、その後も全国各地で開催されるので、一般のスモーカーにも貴重な機会を逃すことなく参加してもらいたい。

 

「MEVIUS BLENDING WORKSHOP」スケジュール。

今後、全国各地で開催されるワークショップの日時はこちら。参加方法など、詳しくはメビウスのホームページ(e-mevius.jp/g/)でご確認を。

●仙台(仙台市青葉区中央2-2-25)2019年10月26日(土)、27日(日)
●京都(GO OUT CAMP関西)2019年11月2日 (土)、3日 (日)
●名古屋(名古屋市中区栄3-27-4) 2019年11月16日 (土)、17日 (日)
●札幌(札幌市中央区南2条西3-15-2) 2019年12月7日 (土)、8日 (日)
●大阪(大阪市北区茶屋町15-26)2019年12月14日 (土)、15日(日)

※会場で制作したたばこは、お持ち帰りできません。

Photo/Fumihiko Ikemoto
Report & Text/Sachio Kanai


(問)JTお客様相談センター tel:0120-198-504 受付時間:平日9:00~17:00 【休業日:土・日・祝日、創立記念日 (6月最初の平日) 12月30日~1月4日】

 

Tags
GO OUT編集部
作成