小さな旅道具屋が手掛ける小粋なキャンプギアブランド「マニカ」に注目!

更新

古着の街でも知られる高円寺。そんな高円寺にあるショップからキャンプギアが出ているという情報をキャッチ!さっそくどんなお店か、どんなギアがあるのか見せてもらいました。

「MANIKA FACTORY(マニカファクトリー)」は、高円寺で夫婦2人が営む旅道具屋。

旦那さんの趣味という古着や古道具をはじめ、独自の感覚でセレクトされたアパレルやキャンプギア、そして奥さんがリメイクしたという“古喜利”というリメイクウエアなどが並んでいる。

その中で、アウトドアアイテムをベースにすべて手作りしているというのが「MANIKA(マニカ)」というギアブランド。そのブランド名は、人が生活する中で特に大切にしていること、その人の原動力となる部分を“マニアック”な“ナニカ”として掛け合わせた造語だそう。

そんなマニカのギアを通して、持ち主の人生がほんの少しでも楽しいものになればいいな、という思いを込めて作られたギアたち。

素材や縫製にこだわっただけでなく、キャンプはもちろん日常生活でも使うことを想定されたラインナップとなっている。今回は、そんなマニカのギアを一部ご紹介!

 

TAKIBI-LIGHT-SP

SIZE:W355×D330×H320㎜ ¥9720

「持ち出したくなる焚き火台」をテーマに、2〜3人向けに作られた軽量な焚き火台。収納袋を含め総重量は約700gと非常に軽い!折り畳むとバックパックのポケットに入るというコンパクトさにも注目。

台座の脚はアルミ製、中央を走る軸柱はステンレス二重構造、火床となるメッシュ部分も耐熱ステンレスを使用。空気を取り込みやすく、火起こしがしやすい構造も便利。ヘリノックスなどローチェアで使うのに丁度いい高さというのも嬉しい。

 

Ventile Cotton Tarp YANE

SIZE:W2000×D3000㎜ ¥18900、W3000×D3000㎜ ¥21600

先に紹介した焚き火台でもっと焚き火を楽しんでもらいたいと作られた、この

アウトドア用タープ“YANE”。

火の粉から幕の穴あきを軽減させるため、高機能素材のベンタイルコットンを採用。ベンタイルは英国空軍パイロットの耐水服として開発された超高密度織物。

綿100%ながら打ち込み本数が多く、水に浸かると繊維が膨張するため、それ以上水を通さない防水•撥水効果を発揮するという特徴がある。

また外からの水を遮断しつつ、内からの水蒸気は外へ逃がす優れた特性も。PUコーティングされた一般的なタープとは違い、経年劣化による剥離の心配もない。

2〜3人用のサイズだが、綿100%素材でも重量約990gとコットンタープとしては軽いのも嬉しい。

遠くから自分の家の“屋根”を見つけるようなイメージを持ってもらえたらとマスタードのカラーを採用、長年大事に使われて来た工業用足踏みミシンで一枚一枚丁寧に作成するなどのストーリーもニクい。

 

DEKA-GINCHAKU、FOOL BACK

左:FOOL BACK ¥17280、右:DEKA-GINCHAKU ¥18360

こちらはマニカの新商品とのことで、7月中旬より販売予定のアイテムたち!

左のフールバッグは、昔ながらのPOOLBACKをベースに再構築されたデイパック。両サイドのボトルサックや内部の小物ポケットなどの機能はしっかり装備。紐で容量調整できたり、型くずれしにくいのが嬉しいところ。

右のデカギンチャクは、マニカで人気の商品であるサコッシュ、KOSHI-GINCHAKUのバックパックタイプ。ロールトップのデイパックはシンプルなデザインで、旅のお供からキャンプやハイキング、普段使いでも使い勝手バツグン。

 

量産されたギアとは違い、ひとつひとつに温もりを感じるマニカの商品。ちょっと人とは違いを出したい人は必見。

また、元八百屋さんの土間を使ったマニカのファクトリーショップ「DOMANIKA」ではすべての商品を見ることができるそう。現在は不定期営業とのことで、来店希望の人はメールで確認を。

この夏も続々新作が出るようなので、これからの動きにも目が離せない!


【DOMANIKA】 adress:東京都杉並区和田3-8-1

(問)MANIKA mail:info.manika0513@gmail.com  www.manikafactory.com  Instagram:@manikafactory

 

Tags
Masashi_Echigo
更新