話題のブランド「コトパクシ」の直営店が福岡にオープン! 唯一無二のプロダクトが並ぶ圧巻の店内を散策。

作成日
pr
話題のブランド「コトパクシ」の直営店が福岡にオープン! 唯一無二のプロダクトが並ぶ圧巻の店内を散策。

2014年の創業以来、アソートカラーのカラフルなプロダクトを展開し、話題となっているアウトドアブランド「Cotopaxi(コトパクシ)」。

アソートカラーになっているのは、他社の大量生産で生まれた残材を組み合わせて独自のアイテムを作るというサステナブルなスタンスによる“Del Díaコレクション”のアイテム。

そうしたブランドコンセプトに共感するヒトも多いが、ジブン好みの唯一無二な配色のアイテムを入手できることも、ブレイク理由のひとつとなっている。

Table Of Contents : 目次

福岡の最旬スポットに直営店がオープン!

そんなコトパクシの新たな直営店『Cotopaxi TENJIN』が、4月24日福岡にオープンした。場所は、いま九州で最も旬なスポットと言っても過言ではない、新ランドマーク「ONE FUKUOKA BLDG.」内。国内での直営店は、東京、京都、大阪に続く4店舗目となる。

店内は他の直営店と同様、ブランドカラーのオレンジをアクセントにしたスタイリッシュな内装。先鋭的なグローバルブランドやカフェ、書店が並ぶ4Fフロアでも、ひと際大きな存在感を放っている。

直営店だけに、最新のバッグからウエアまで、幅広いラインナップが揃う。アソートカラーのアイテムの配色は1点モノなので、好みの色合いを発見したら、迷わず入手しておきたい。

新店舗で、男女問わずに使えるアイテムを厳選!

後藤かおり(SAKESKIE代表)
キャンプやパックラフト、バイクツーリングなどを楽しむアクティブ女子。お酒好きが高じて、お酒にまつわるアイテムをリリースするブランド、サケスキー(@SAKESKIE)を展開している。「この夏は、愛車のダッジ ラムバンで車中泊しながら地方を旅したいです!」

そこで、オープンしたばかりの新店舗を、GO OUT本誌でもお馴染みの外遊び好き女子、サケスキーの後藤かおりさんが散策。男女問わずに使える機能美アイテムをチェックしてもらった。

「ポップで明るいカラーリングのアイテムが揃うコトパクシは、身に付けるだけでハッピーな気分にさせてくれるブランド。軽くて丈夫な上に、大容量のバッグもあるから、旅やキャンプでも重宝しています。

それと、キッズからオトナまで、世代を問わずに使えるのも魅力。家族やカップルでシェアできるプロダクトも多いと思います」

「オレンジは好きなカラーだからテンションがアガります!」と楽しそうに店舗内を物色するかおりさん。そして最新アイテムを隅々まで深掘りしていく。

「定番のバッグだけでなく、いろんな種類のポーチやパックがありますよね。配色だけでなくサイズやデザインも豊富だから、探す楽しさもある。それと、低い位置にもアイテムが並んでいるから、お子様と一緒に選びやすいのもポイントかなと」

サイズ違いで揃えたくなるトラベルパック。

Allpa 42L Travel Pack – Del Día ¥39600

まずはベストセラーアイテムとなる、アルパシリーズのトラベルバッグに注目。アップデートされ、快適性や使い勝手が向上している。

こちらはロングトリップにも対応する42Lモデル。それなりの大きなサイズだけど、カラフルな配色なので、小柄な女性が背負っても圧迫感がない。

Allpa 28L Travel Pack – Del Día ¥31900

もう少しコンパクトな28Lモデルもあり。サイズ以外、42Lモデルと機能面は同じなので、用途に合わせて使い分けるのもあり。

ちなみに、“Del Día”と明記されたアイテムは、上質なデッドストック生地を使用した限定コレクションで、すべて1点モノの配色となる。

「内部にトラベルポーチが付いているから、衣類などをそのまま収納できるのが便利! しかもメッシュになっているので中身もわかりやすいですね。1泊~3泊位の旅行や、普段のビジネスで使いたいです」

コーデのアクセントとしても大活躍。

Kapai 1.5L Hip Pack – Del Día ¥6600

こちらは必要最低限の日用品を持ち出せる、コンパクトサイズのヒップバッグ。メインコンパートメントとジッパー付きのフロントポケットがあり、スマホやウォレットを小分けできる。

本来はウエストに巻いて着用するが、かおりさんは肩から斜め掛けのスタイルを提案。もちろん、この使い方もあり。

「サイズ感がフェスにピッタリ! 腰に付けても斜め掛けしても全然邪魔にならないし、なによりコーデのアクセントになるのがいいですね。でも、とにかく配色パターンが無数にあるから、どれを選べばいいか、めっちゃ悩む〜(笑)」 

旅行から日常まで重宝するアクセサリーバッグ。

Nido Accessory Bag – Del Día 各¥8250

3つに仕切られたスリーブポケットがあり、ガジェットのバッテリーや、スキンケア用品などを整理できるアクセサリーバッグは、旅先で重宝するアイテム。

ほどよいサイズ感で軽くて丈夫なので、バッグインバッグとしてデイリー使いにも対応する。

「これはホントに便利! お泊まりセットがこれひとつで完結できそう。化粧品や洗面用具などの小物が多い女性はマストアイテムかと。私は充電器などのガジェット類や電子タバコなども入れて、シゴトや日常でも持ち歩きたいです」

直営店限定カラーのブラックモデルも要注目!

左/Batac 16L Backpack – Del Día Dark ¥14300 上/Kapai 1.5L Hip Pack – Del Día Dark ¥7150 右/Allpa 35L Travel Pack – Del Día Dark ¥37400

定番アイテムにはブラックを基調とした単色モデルも揃っているが、こちらは直営店限定カラー。

アソートカラーのモデルはちょっと派手過ぎて、チャレンジにしくいかも……ってヒトは、こんなシンプルなプロダクトを選んでみては?

「直営店限定モデルは、レア感ありますよね。ブラックって見た目が重くなりがちだけど、コトパクシらしい差し色が入っているから、男女問わず使いやすいと思います。そしてやっぱりカッコいい! ビジネスシーンにもフィットしそうですよね」

絶妙サイズ&ギミックのデイリーユースなバックパック。

Elqui 24L Backpack ¥22000

デイリーユースで使え、外遊びも楽しめるバッグが欲しいってヒトにおすすめなのが、こちらのモデル。24Lという日常使いに最適なサイズで、内側には14インチまで対応するラップトップスリーブや、キークリップ付きジッパーポケットを装備。

シンプルなルックスながら、トレッキングポール用ループや、エアメッシュ素材のパッド入りショルダーストラップなど、アクティビティ対応のギミックも搭載されている。

上品で清潔感のあるシルバーリーフカラーは、男女問わずに使えるクリーンな配色。これくらいのサイズなら、通勤や通学などデイリーユースで活躍するのでは?

Elqui 18L Backpack ¥19800

少しサイズダウンさせた18Lモデルがこちら。アーバンなカーボンカラーもラインナップされている。もちろん、ラップトップスリーブなどの装備は24Lモデルと変わらず。小柄な体型のヒトならこっちのほうがフィットするかも?

「日帰りハイクや旅行に丁度いい大きさ!登山も安全に楽しめる機能と品質が確保されているのも安心。個人的にはフロントのメッシュポケットが気に入りました。ここに何を入れるかで、個性が出せますよね」

アソビ道具やキャンプギアは、これにまとめて収納!

Allpa 60L Gear Hauler Tote – Del Día ¥17600

立体物もかさばらずに収納できるスクエアシルエットの大型のキャリートート。アクティビティの道具やキャンプギアを入れてクルマからスポットに向かったり、買い出し用バッグにしたり、使い方は自在。

内側に小物用ポケット、トップにコンプレッションストラップが付いているなど、シンプルな構造ながら機能的なギミックも満載。

「じつはワタシも超ヘビロテしているアイテム。キャンプのときに数日分の服を入れて、クルマに常備しています。大容量だから、あれもこれもと必要以上に服を持っていけちゃうんですよね。ソフトコンテナだから軽く、キッチン用品とかを入れるのにも便利です」

定番アウター、アノラックも美配色で展開。

Teca Half-Zip Windbreaker ¥15400

要注目アイテムはバッグやポーチなどの収納アイテムだけにあらず。コトパクシはウエアも展開しているが、こちらのアノラックは切り替えや差し色を取り入れた美しい配色が魅力。

薄手ながら耐風性に優れた生地で、背面にはベンチレーションも装備。フロントのカンガルーポケットに本体を収納できるパッカブル仕様となっている。

「アノラックは大好きなので、メンズサイズを大きめにゆったりと着たいです。この爽やかなカラーリングは、春から秋に合わせやすそうだし、コンパクトに持ち歩けるから旅行に持っていくのもいいですね」

直営店でジブンだけの配色モデルを手に入れよう!

Cotopaxi TENJIN
住所:福岡県福岡市中央区天神1-11-1 ONE FUKUOKA BLDG. 4F
open:11:00~20:00(平日)、10:00~20:00(土日祝)※変更の可能性があります
定休日:休館日に準ずる

コトパクシのアイテムをオンラインで購入すると、アソートカラーの場合は配色までは選ぶことができない。そのため、ジブン好みの配色を探すなら直営店に足を運ぶのが鉄則。もちろん、それもこのブランドの魅力だし、だからこそ、お気に入りの配色を見つけることができたら、愛着もひとしおだろう。

4月末にオープンしたばかりの福岡店『Cotopaxi TENJIN』は、九州エリア初であり唯一の直営店となる。イチ早く訪れてみて、ジブンだけの配色モデルを手に入れてみては?


(問)Cotopaxi cotopaxi.jp/

Tags
Masatsugu Kuwabara
作成日