従来のスポンジだと、包丁を洗うときに簡単に切れてしまったり、ニオイ移りや細菌が気になるので、数ヶ月単位で買い替えているヒトがほとんどでは? 日本初上陸を果たした「Foreversponge(フォーエバースポンジ)」 なら、耐切創性に優れた工業用グレードの特殊素材を使用しており、刃物で切れることもなければ、抗菌作用が細菌から守ってくれるので、長期間使用することが可能。
自宅のキッチンはもちろん、キャンプ用としてギアボックスに常時入れておくのもおすすめ。使い捨てのスポンジから、タフでエコなスポンジに切り替えてみては。

Foreversponge ¥3000
包丁を洗っても破れることがない耐切創性と抗菌性を兼ね備え、長期にわたり繰り返し使用できるタフでエコフレンドリーなキッチンスポンジ。菌の増殖を防ぐうえに、250℃の耐熱性があるため、食洗機で洗うことも可能。
鋭利な刃物やガラスなどから手を保護する耐切断手袋や消防士の装備といった工業用グレードの用途で用いられる耐切創性(切創防止)に優れた素材“レベル5 HPPE(高機能ポリエチレン)”を使用。ナイフなどの鋭利な物体に当たっても生地が曲がり、切断に対する耐性が高いのが特徴で、耐切創性。高い強度を誇りながらも、柔らかな触り心地なので、汚れをしっかりと落としながらも、食器などを傷つけることはない。



(問)ライモン tel:03-6278-7095 limon.co.jp
Photo/Shouta Kikuchi