開催迫るTOKYO OUTDOOR SHOW2024から、GO OUT的に気になるブランドをピックアップ!【アパレル編】

作成

6月28日(金)〜30日(日)開催が目前に迫ったTOKYO OUTDOOR SHOW2024(以下TOS)」。会場となる幕張メッセには、アウトドアカルチャーを軸とし200以上もの出展社が集まり、新作アイテムの展示から実際に買い物が楽しめるブースまで様々!今回はその中から、GO OUT的に気になるブランドをアパレルにフォーカスしてピックアップ!

Table Of Contents : 目次

人気のアパレルブランドからは、限定アイテムの発売も発表!

200以上ものブースが集まる会場内。遊び心のあるデザインでアパレルからギアまで展開する「POLeR」や、アメリカのワークスタイルが落とし込まれた「UNIVERSAL OVERALL」などはマストでチェックを!また『外遊び』をテーマにしたブランド「go slow caravan」、外遊びの定番シューズブランドと言っても過言ではない「Danner」や「SUBU」も登場!

go slow caravanでは毎度話題となるイベント限定のTシャツが発売されるほか、SUBUからもLimited Collectionの発売が発表されているので、売り切れ前にゲットしたいところ!

見た目よし機能性よし。本格アウトドアファッションブランドも必見!

また、本格派アウトドアファッションを展開するブランドも数々登場!機能的ながらも環境に配慮したものづくりを行う「JOSEPH ABBOUD MOUNTAIN」や「43DEGREES」からは、北方の厳冬期でも快適に過ごせる高機能なシェルが並びます。ほか、無駄のないデザインと機能美で人気の「Peak Performance」や、クライミングをベースにした高性能ウェアを展開する「CAMP7」なども見どころ!

キャンプにも日常にも使える、グッドデザインなアクセサリーも!

ウエア以外にも、ガジェットアクセサリーブランドの「ROOT CO.」や「bitplay」などの小物類を展開するブランドにも注目!またアメリカ生まれの老舗バッグブランド「MADDEN」や、ギア収納小物をメインにすべて国内で生産される「CWF」は、キャンプでも大活躍!

そのほか、これから迎える真夏のアウトドアシーンに欠かせないアイウェアブランドも多数参加。アメリカ発の「DANG SHADES」から、日本生まれのアイケアブランド「SOLAIZ」など、機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムばかり!

キャンプにも日常にも、オシャレにこだわる外遊び好き納得のラインナップ!

今回紹介した以外にも、必見のアパレルブランドはまだまだたくさん。アウトドアフィールドだけでなく、普段のファッションでも大活躍するウェアたちを前に、財布の紐もつい緩んでしまいそう……!気になるブース詳細は、公式HPの出展社一覧でぜひチェックを!


TOKYO OUTDOOR SHOW 2024
会場:幕張メッセ 国際展示場ホール9・10・11 (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
日程:2024年6月28日(金)14:00〜18:00(一般特別公開)
   2024年6月29日(土)10:00〜18:00(一般公開)
   2024年6月30日(日)10:00〜17:00(一般公開)

公式サイト:www.tokyooutdoorshow.jp/

チケット:28日(金)特別入場券 ¥1,500/29日(土)・30日(日)入場券 ¥1,000

<チケット取り扱いプレイガイド>

イープラス:eplus.jp/tokyooutdoorshow

ローソンチケット:l-tike.com/tos2024/ Lコード:35032

楽天チケット:r-t.jp/tokyooutdoorshow2024

Tags
Shiyori_Kawamura
作成