「オシャレは足元から」と言いますが、雨が多いこの時期も耐水性のあるレインシューズでオシャレに過ごしたいところ。ということで、耐水性はもちろん、デザイン性にも富んだシューズばかり16モデルを集めました!
雨がつきものの夏フェス用のシューズとしても参考にしてみてください。
Contents
01. MERRELL(メレル)
フェススタイルにも人気なメレルの大定番モデル「カメレオン」のGORE-TEX搭載モデルが、今季注目のタイダイカラーになった新モデル。アウトソールにはグリップ力に優れるVibram社製で、濡れた路面でも滑りにくい。ミッドカットとローカットの2型が用意されているのも嬉しいところ。雨の日のコーデを明るく楽しげに彩ってくれる一足。ローカット ¥19224、ミッドカット¥21384
(問)丸紅フットウェア tel:03-3665-1789 https://www.merrell.jp/
02. CONVERSE(コンバース)
オールスター史上最軽量の「ALL STAR LIGHT」の素材アレンジモデル。アッパーには、おなじみのキャンバス素材ではなく、ラバーライクな撥水素材が採用され、ラバーブーツを連想させるマットな質感に。また、水が中に入りにくいガセットタン仕様により、雨にも強い一足。豊富なカラバリも魅力。¥8640
(問)コンバースインフォメーションセンター tel:0120-819-217(土日・祝日除く)9:00~18:00 http://converse.co.jp/
03. inov-8 × Pilgrim Surf+Supply(イノヴェイト × ピルグリム サーフ + サプライ)
イノヴェイトを代表するゴアテックス搭載シューズ「フライロック345 GTX」をベースに、ピルグリム別注によってブラックからグレーのグラデーションカラーに変更されたスペシャルモデル。
通常トゥとヒールについているイノヴェイトのロゴをあえて外し、ミニマルな印象のデザインに。3色のシューレースが付属するのも別注のポイント。¥25920
(問)ピルグリム サーフ+サプライ tel:03-5459-1690 pilgrimsurfsupply.jp/
04. SALOMON(サロモン)
2019年夏より新登場のサロモンの水陸両用シューズ「AMPHIBIAN シリーズ」よりラインナップした新型。足首周りにラバーパーツを配したシューレースタイプ。砂場や河原で異物の進入を防いでくれるため、水辺のアクティビティにも最適。¥8640
(問)サロモン コールセンター tel:03-6631-0837 https://www.salomon.com/jp/
05. adidas Terrex(アディダス テレックス)
アディダスのアウトドア・スポーツライン「アディダス テレックス」よりラインナップしたGORE-TEX採用のトレイルシューズ。Continental™ラバーアウトソールの採用により、濡れた路面でも抜群のグリップ力を発揮。街にも馴染むブラックを基調にしたカラーも魅力的。¥19440
(問)アディダスグループお客様窓口 tel:0570‐033‐033 http://shop.adidas.jp/terrex
06. HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)
あらゆるトレイルシーンで高い機能性を発揮するスピードゴートにスカイシェル防水ブーティー&ガセットタンを備えたホカ オネオネの「スピードゴート3ウォータープルーフ」。¥21600
(問)デッカーズジャパン tel:0120-710-844 www.hokaoneone.jp
07. inov-8(イノヴェイト)
鉄の約200倍とされる強度を持ちつつ屈曲性にも優れる素材グラフェンをアウトソールに搭載した、イノヴェイトの軽量トレッキングモデル「ロックライト315ゴアテックス」。¥20520
(問)デサント トウキョウ tel:03-6804-6332 https://tokyo.descente.com/
08. DACHSTEIN(ダハシュタイン)
ダハシュタインの「アーバンフローゴアテックス」はその名の通り街履きに適したデザイン性の高いアッパーを採用。ソール側面から湿気を逃がし内部を快適に保つゴアテ ックスサラウンドを搭載。¥19872
(問)LBC tel:045-507-8707 http://www.dachstein.jp/index.html
他にもまだまだ! No.09〜16は次ページをCHECK!