廃校をリノベーションしたキャンプ場やサウナが続々とオープンして人気を集める中、サビキ釣りや船釣りの”仕掛け”でお馴染みの老舗釣り具メーカー「ハヤブサ」が、廃校となった小学校をリノベーション。体育館をリニューアルした全天候型釣堀やBBQスペースを備えた、釣りがテーマのレジャー施設「OPEN SPACE(オープンスペース)」が 2025年4月24日(木)にオープンする。

「ハヤブサ」がリノベーションするのは、1891年に開校し、2021年3月31日に閉校になった兵庫県三木市の公立『旧中吉川小学校』。この小学校、じつは「ハヤブサ」の代表取締役、歯朶由美さんをはじめ、多くの「ハヤブサ」社員の母校でもあり、この場所にもう一度賑わいを取り戻し、“再び笑顔が集まる場所にしたい”という想いから、このプロジェクトがスタートしたという。

廃校となって静かに佇んでいた体育館は、手ぶらで釣りが楽しめる全天候型の屋内釣堀「つりの体育館」にリニューアル。釣れる魚は季節によってさまざまだが、ニジマスは定番の魚としてシーズンを通して釣ることが可能。釣れたニジマスは飲食コーナーに持ち込めば捌いて唐揚げにしてもらうことができるので、自分で釣った魚を食べるキャッチ&イートの楽しさを気軽に体験できる。

また、校庭は天然芝のドッグランと、神戸の人気ステーキ店バッファローハンターが監修したBBQスペース「SIZZLE88(シズル88)」にリニューアル。ここでは愛犬と一緒にのんびり遊んだり、自然の中でのBBQを楽しんだりすることができる。
さらに、体育館の横には“映えるドーナツ店”として人気のドーナツホリックが監修したドーナツと、「バッファローハンター」が監修した肉料理が楽しめる「POOL SIDE KITCHEN(プールサイドキッチン)」も。釣りを中心に、ドッグランからBBQ、そしてデザートまで 1日を通して楽しめるレジャー施設となる。オープンを楽しみに待とう。
「OPEN SPACE」
住所:兵庫県三木市吉川町大畑543(旧中吉川小学校)
開業日:2025年4月24日(木)
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
料金:入場料及び駐車場無料(サービスご利用ごとに別途料金が発生)
アクセス:中国縦貫自動車道/中国自動車道 吉川ICより約3分
(問)ハヤブサ www.o-space.jp/